来週の、Gamma&BK・キッドのタッグ新日参戦への効果か、結構なお客さんの入り(311人)。
試合前、GammaのTシャツが飛ぶように売れてたらしい
←観戦友Y嬢情報。
Gamma&BK・キッドの特集をした週刊ゴング効果かね〜。
試合前ビデヲで「正規軍の新名称がUGM(ユナイテッド・グローバル・メンバーズ)に決定」と発表される。
それに合わせてスキットは、村浜、Gamma、BK・キッド、タイガースマスクの4人。
ちなみにそのビデオ内容:
正規軍全員で打ち合わせ中、タイガ−スが村浜に「先週K−1観ましたよ!かっこ良かったです!」
という話題から始まり、GammaだけがK−1じゃなくめちゃイケをビデヲに撮って見たのを、タイガースにバラされ、
怒ってタイガースを凹ます、そして気まずい空気を断ち切るように「話は変わって正規軍の名前を考えてきたんだけどよ・・・」
とGammaがみんなに新名称を発表・・・。
30分1本勝負
×トルトゥガー (7分33秒高角度ペディグリー→体固め) ○大王QUALLT

左:試合前握手を求めるカメちゃん 右:カルトにハズカシ固め(攻め?)をやられるカメちゃん

左:人生拝み渡り(やったっけ?)!のパクリ!でもこの後が走って股間にロープがバイ〜ンと・・・と、
カメちゃんオリジナル 右:でも最後にはカルトに・・・
カルトとトルトゥガー(カメちゃん)なんて、どうかみ合うんかな、と興味津々で見る。
試合前のカメちゃんによる客席へのサービスは、カルトの入場が早いので無し。さみし。
最初、カルトにはずかし固め(攻めやったっけ・・・?)をかけようとするも、ガツンと返され、逆にはずかしめを受けるカメ。
その後も、あまり試合に関係ない素早い良い動きを披露したり、カルトを道連れに拝み渡りをし、ロープ踏み外して急所に
激突したとこをカルトにロープを何度もゆすられグロッキー。そこへペティグリーの一発で終了。
30分1本勝負
×福田ユタカ (7分17秒パイル・ドライバー→体固め) ○Bバファロー

左:今日は何かが違う福田! 右:しかしパイルドライバーで・・・

左:「正規軍に入ってください!」 右:カルト「ちょっと聞いてくれぃ」(バファロのモノマネで)

福田の思いに・・・
今日のベストバウト、と最初に言いたくなるくらい、今日の福田はごっつい気迫やった。
いつもなら、ああ、ここでフォールされてまう・・・というとこで、粘って粘って何回も返す。
前半はドロップキックも鮮やかに決まり、バファロがとまどう場面も。
後半、バファロのラリアットの応酬に体力を奪われ、パイルをまともに受け、3カウント。
しかしエエ試合やった。バファロも試合後、肩で息をしていた。全力で受けたんだ。
そして退場するバファロへ福田がマイク「正規軍へ来てください!正規軍の総意です!」立ち止るバファロ、しかしそこへカルトが登場。
バファロのモノマネで、正規軍とインフィニティなんて元々グルだとカルトが言った途端、バファロがカルトに襲い掛かる。
しかし負傷で欠場中のツバサに止められ、リングに上がるも、福田の一礼にも無言で答え、退場。
インフィニティが正規軍入り・・・。プロレツ頭的には、インフィニティはインフィニティとして、大阪プロレスを盛り上げて欲しい。
インフィニティには独特のかっこ良さがある。ものすごく男くさい、緊張感のある格好良さ。そこを独走して欲しい。
6人タッグマッチ30分1本勝負
○村浜武洋&ミラクルマン&えべっさん
(14分46秒ブレーン・バスター→片エビ固め)
S・デルフィン&スーパーロボK&×ペロ

左:なかよしこよし 端っこで笑う村浜に注目 右:一瞬のまともな技のかけあい

全員で2.9カウント返し!
さっきまでの重たい空気はいったい・・・という、お笑い試合。そこがまた大阪プロレスの良いトコロ。
私は生観戦で村浜とえべっさんが絡むのを初めて観たけれど、
マサさんHPでよく、
「しかしえべっさんと試合をする村浜は楽しそうだ」というのがずっと気になっていた。
それを今日みた。そして本当に村浜はずーっとずーっと笑っていた。しかもえべっさん絡みで。笑い過ぎ!ノリ過ぎ!
そんな村浜ばっかり見てたので、試合内容・・・は、えっと。
しかし最近、えべっさんのデルフィン軍団に対する対抗意識がものすごいように感じる。
村浜とミラコーの出番、ほとんどなし!それはそれで良いのだけど。オモロいし。
そしてオモロいオモロくないは置いといたとしても、ペロのキャラは目が離せない。
いろんな意味で、つい見てしまう。そこを感じ取ったえべっさんが燃えてるのか?なんて。
そして、試合後のなぞなぞに、「あんた社長でしょう!こんなんで良いんですか!」とえべっさん。
「いやぁ・・・」とデルフィン。そしてこんな会話が、ものすごく長く続いた。デルフィン軍団が去った後も、えべっさんトークショー。
なんか、スゴいぞ!
30分1本勝負
×タイガースマスク (15分24秒テキサス・クローバー・ホールド)
○ブラック・タイガース

左:ブリッヂ! 右:トペ・コンヒーロ!

左:完璧に意識の無いタイガースのマスクを! 右:ヴー!(親指下で)
因縁の対決。
先週、マグマと村浜と交えたタッグで勝利を手にしたタイガース。それにシングルを申し込んだ黒虎を受け、このシングルマッチ!
序盤、ブリッヂ対決、ライリアット対決、そしてお互いの得意技の応酬と見ごたえ十二分!
途中、場外で会場内シャッターへ打ち付けられるタイガース、ここでかなりの体力を奪われる。
しかし勝負はなかなかつかず、試合は黒虎が押すも、粘るタイガースといった様子を見せる。
新しい技も飛び出していた(説明できるほど覚えていない)。
しかし最後、ガッチリと極まったホールドへタップ。レフェリーが止めるも絞め続ける黒虎、ほとんど落ちたと見えるタイガース、
そこへマスクを剥ぐ黒虎!
完璧にマスクを取られ、あわてたセコンドが顔を隠すも、かけられたジャージがずり落ちそうになる。
意識が飛んでたタイガース、すこし待ってマイクを取り、「こうなったらマスクをかけて勝負!」と黒虎に。
ああ、本当に「マスカラ・コントラ・マスカラ」に。
Gamma&○BK・キッド
(10分35秒リミッターショックを切り返して→エビ固め)
“ビッグボス”MA−G−MA&×ゴア

左:前半着実にゴアを攻めるビリー 右:一瞬の隙をついて!
来週の新日リングへ向けて、GammaとBK・キッドの最終調整とも言える試合。
途中、二人の連携技も2つ程見れた。着実に息を合わせつつある2人。しかし課題は残る。Gammaの肩はまだまだ負傷中であり、
この試合もその肩への波状攻撃をかけられ、残るキッドが集中攻撃というパターン。
しかし、キッドも後半、息を吹き返し勝負を決めた。
試合後、セコンドにいた愚連隊の残りのメンバ(カルトと黒虎)も乱入し、2人へ襲い掛かる。
そこへ村浜登場、愚連隊を場外へ圧倒。そして村浜マイク「来週、愚連隊とUGMの全面対決じゃ!」
気がつくとタイガースもリング上へ、
「タイガース、お前は黒虎をなんとかしろ、キッドはゴアと決着を、オレはガンマと一緒にマグマとカルトを倒す!」
と村浜。「まぐれで勝てたくせに調子のんなコラァ」と言いつつも、受けるマグマ。
そしてリング上では、ガンマと村浜が握手、2回も、しかもガンマから!
おお!
さあ、来週が楽しみです!(誰?)
帰り、来週の新日観戦に向けて、ビリーのてーしゃつを購入。
お店の人に頼んでサインをしてきてもらう。「東京に応援に行くので頑張ってください」のメッセージも
伝えてもらう。
本当は休憩中にでも、ビリーが売り場に出てきてくれれば、サインも直接欲しかったけど、今日はメインだったからか、
出てこなかったから。
来週は、黄色いてーしゃつを着たギャル2人(遠くから見たら・・・)で応援だい。
|
|