カンセンキ

2003年11月30日
DDT『God Bless DDT 2003 in OSAKA』
IMPホール  カンセンキPart.2

☆☆☆ ハブアブレイクハブアレスラ【「昭和」子&宇宙】 ☆☆☆

「昭和」子たんのインフォメーションコーナー。
Tシャツ重ね着して、脱ぎ脱ぎしながら一枚づつ紹介。
「これがなんと3000円!安い!」を連発。
カーワーイーイー。


売店で宇宙がサイン会。
写真だけ撮らせてもらう。
宇宙「サイン買ってくれないかなー。」って。(サイン色紙500円)
最初は友達だけが買ってたけど、名前とか入れてもらってるの見て、うらやましくなって私も。
やー、色紙にサインとかしてもらうの初めてデス!
「宇宙力」って。
なんか部屋に飾っとくと良いパワーが?
カッコ良い。
あぁ!カッコ良い。
二の腕の太さとか黒さとか、対応とかもやさしくて。

ああんああん!(テンソンがディーノ並にスパーク)


■第5試合
セミファイナル 60分一本勝負
高木三四郎 えべっさん
(14:33 旋回式スタナー)
偽べっさん 食いしんBoo仮面


やんやんバファたん!ってね

じかペイントですか

こわっ!こっわっ!

ファイアー!!ハァハァ

「お兄ちゃん!」って一緒にピース

握手して指差ししたりして

だってチョップしてんのに一宮直立不動

首四の字つながりとか

2.9カウントでおぉー!とか 誰よりグレースがすごいコトに

「あ!」ってよそ見させようとしてカブる2人

偽すっぽぬけ→飛びすぎてコーナーに激突

本家すっぽぬけ→滞空ポーズもみごと

旋回式スタナー

丸見えダヨ?

変なファイアー(大事な写真でピンボケ!)

かっこいい!!

ゆずりあう2人 WWEネタ?とかは考えすぎ?

三四郎VTR。
三四郎、携帯「はい、いやもう、ギャラは2倍出しますから!いつもの通りで良いんで。あ、はい。いやーありがとうございます!」
ふー、X決まったよーってな感じで、バファロ登場。
って、どこからどう見ても坂井なアレ。
バファロ坂井「オレ、試合出るから。」ってごちゃごちゃ。
三四郎「もうええから。」
バファロ坂井「せっかくマスク借りてきたのにー!ほら、コスも。」
って、マスクもコスも超ニューバージョンのん。
バファロ坂井「以上!」

食いしんBoo、ペイントだし、コスの水玉少ないし。
でも意外とかわいいのは満面の笑顔のせいかしら。
みんなちゃんとお菓子用意してるし!すごい!
偽べっさんは、怖いよー!
リンアナ「お賽銭をあげても、ご利益はありません!だまされないで!」
ファイアー!って三四郎さん登場。
そしてXはえべっさん。
「お兄ちゃん!」って偽べっさんと抱き合うえべ。

試合は大阪ムーブ一色。
食いしんBooとえべっさんで、くいえべのやりとり。
ロックアップと見せかけてワチャチャチャ、指の指しあいとか。
グレースに怒られて、やる気の無い張り手合戦、やる気の無いロープ振ってのぶちかましあい。
三四郎と偽べっさんにタッチ。
「大阪スタイルだ!」って、やる気の無い張り手合戦。
三四郎は最後に本気張り手。
本気ドロップキックで場外。
場外で距離の長いラリアットしようとして「おい!休むな!」って偽べっさんが座ってるのを注意。2人でわちゃーって←ぶつかった。
えべ、食いしんBooとロープワークも「アホかこらぁ!」
偽べっさんとBooで「しっかり持っとけよー!」から「オッケーオッケー」
首4の時で捕まったりとか。
偽べっさんが、長州と越中と天龍を偽造ってくれてウレシ。
そしてアクシデント。
Booのズボンの紐が切れて、ちょっと立ち往生。
やりにくそうな三四郎。
なんとか立たせて、えべがえべザード→三四郎がスタナーで3カウント。

Booパンツ丸見えで退場。
三四郎「今気にしないなら、試合中に気にしないでくれ。」
えべ「ズボンの紐はちゃんとしとけ。でも美味しいトコ持っていきやがって。芸人としてくやしい。まぁ僕も経験ありますけどね。ドロップキックでパチーン!て」
「次はデルアリ借りてくださいよ。そしたらどうせうちは時間ずらしますし連戦興業で。東京から来た皆さんも、その時は是非大阪プロレスも観に来て下さい。!」
えべ、変なファイアーポーズ。
最高!
三四郎さんが「違う違う!」って。

ええっと。
全部が全部大阪ムーブってどうなんでしょうか。
まったり感があふれてて。
ぶーちゃんローラーとか、ファイナルアンサー?とかも見たかったニャー。
でもやっぱり三四郎たんは良いなぁ。
ハァハァ。(全角がポイント)

■第6試合
メインイベント CMLL認定KO-Dタッグ選手権 無制限一本勝負
○橋本友彦 諸橋晴也
×MIKAMI 怨霊
KUDO、HERO!
※橋本組が2回目の防衛
<詳細>
○MIKAMI (9:32 ヴォルケニック・ボム) ×HERO!
○橋本 (13:39 X.C.T) ×MIKAMI


HERO!は本物のヒーローなんです

KUDOが橋本にプランチャ

MIKAMIが捕まって攻め込まれる

HERO!組の連携

怨霊、2人まとめて切り返し

串刺しニー

この体勢から3人まとめてジャーマン・・・ってスゴすぎ!(俺ごとホレ?って言うてゴメン)

MIKAMI、ヴォルケニック・ボム!美しー!

モロのM5ってワザらしいです、はい。

マヒストラルの変形?やってみたい技どうどうの一位(栄えはない)怨霊クラッチ

怨霊がモロにパウダー攻撃

トップロープ→ラダー上のモロにフランケン

ダブルブリッジの勝利

HERO!はヒーローで。何してもちゃんとヒーローで。
マスクが極私的には残念な感じなんだけど、レスラーとしては大好き。
KUDOもカッコいいしさ。
で、でた!怨霊!天狗ポーズ!
MIKAMIぃぃぃ!!やっと見れたヨ。ああ、長かった。

HERO!がダブルブリッジに急襲。続けて入り乱れ場外場外。
どこをどう見て良いやら。
舞い上がる怨霊のエクトプラズム。
みんな「こ、粉が!」「天花粉臭い!」「ベビーパウダーの匂いが!」
ってウルサイよ!エ・ク・ト・プ・ラ・ズ・ム!
(ファンタジー死守委員会参謀)
怨霊とHERO!の攻防。
気が付けばMIKAMIがダブルブリッジに捕まる。
そして気が付けばMIKAMIがHERO!チームに連係されている。
ついでモロが「捕まえとけ!」ってHERO!に指示。
HERO!「信じるぞ!」てするも、まんまとモロに騙される。
捕まり続けるMIKAMIに怨霊がカット。
橋本にミサイルキック、HERO!組みにダブルで返す。
MIKAMI復活して、ミッキーブーメラン。
怨霊がラダーを持ってトップに立ち、ラダーをダブルブリッヂに投げつけてミサイルキック。
続けてMIKAMIがHERO!にボルケーノ。3カウント。
さらに続けて怨霊がモロに怨霊クラッチ、返される。
MIKAMIがラダー上からミサイルキック、もタイミングが合わず片足でキックに。
ラダーに登ったモロを怨霊がパウダー攻撃、そこへMIKAMIがトップロープからラダーにいる諸橋に飛びついてフランケン。
これはすごすぎて感動的して、声が出なかった!!
そのままスク〜ルボ〜イに行くも返され、橋本にモリガンとX.C.Tを連発され3カウント。

諸橋「疲れた。もやし、やるじゃん。」
橋本「誰もかかってこんのか?外持ってくぞ?」
誰もマイクとかで出てこず、終了。

三四郎集会!とか思うも、O.K.に見とれたり、会場に来てた三島☆ド根性ノ助に気を取られてるうちに終了したらしく。
ちっ!
まぁその分、ウハウハ時間は過ごせたワケですけどもよー。
みんな写真とか気軽に撮ってくれるし、対応は丁寧だし。
パ、パラダ〜イ〜ス〜!
大阪、いっぱい来てほしぃなぁ。
頑張って稼いで東京に遠征する!と心に誓ったのでありました。

☆☆☆ 今日の結論Part1 ☆☆☆

・三四郎たんハァハァ。
・宇宙、しれ〜っと告っとけば良かったゼ
・ポイズン!ポイズゥゥゥン!←ココロが暴走機関車
・「昭和」子たん、もえ!スーザン、らヴ!
・MIKAMIもHERO!もプロレスがものすごくカッコ良くて好き
・KUDOと藤沢が実はカッコ良かった、とか
・坂井って人間としてすさまじいな、とか
・やっぱ会場のスウィングはディーノか、とか

☆☆☆ 今日の結論Part2 ☆☆☆

・怨霊はチョーいる。
・松野はチョーチョーいりゃない。




Go★Home