名古屋まで行っちまっただぎゃ。
この日は大阪でclubDEEPにSBに迷う要素だらけで。
最初は三島☆ド根性の助×辻結花が見たくてて、そっち行く予定だったけどナスティとクーガ見たさにヤラれました。
あと、井上亘。きゃあ。
会場はジャスコとかと併設してる大複合施設の中。
天井が低くて心配にもなりましたが、明るくて見やすかったです。
そしてギッチリ観客は埋まってました。
あと、試合時間と結果と決まり手が公式発表とかまだなので(ここんとこそういうのん多いなぁ)あまり信用なさらず。
発表ありしだい訂正して更新いたします。

ナスティのマスクとか。
マスクだらけ、そして井上亘参戦で新日グッズだらけの不思議な売り場。
■第1試合
20分一本勝負
○ハラキリハカタ
×ドラゴン・ユウキ

コレがハラキリハカタだっ!
|
|

きっと痛いだろうに、ハカタのマスクがアレだけにホンワカ感が満載
|
| |

ばっくどろっぷ???
|
|

じゃっくはまぁ???
|
ワワワー、にわかせんべい仮面だみゃー。
良いカラダしてますみゃー。
ドラゴンユウキさんのマスク、でらカッコいいみゃー。
握手しようとするハラキリハカタ。
疑って握手しないドラゴンユウキ。
「このばかちんがー!」ってリアル福岡弁でラリアット。
場外。
リング戻って、レフェリとハカタが癒着して、やんややんや。
ドラゴンユウキあの体でスルッとコルバタ。わお!
場外に出たハカタ、お客さんの席で一休み。
リング戻って、グラウンド→スクールボーイ→フォール、返す。
「なにしよっとー!」とかもうホント、西日本方言フェチにはたまらんですたいね!
ハカタがドラゴンユウキにヘッドロック→解いて腕極め。
張り手対決、ハカタがコブラ。
最後はおそらくジャックハマーで3カウント、ハカタの勝利。
ほんわか暖かい笑いを取りつつ、キッチリ技を出しつつ、楽しい第一試合。
子供、喜びまくりでキャッキャ。
楽し。
■第2試合
日高洋輔デビュー戦 20分一本勝負
○KAZE
×日高洋輔

倒立?反ってマス!だいぶ!
|
|

キャメルクラッチ
|
| |

噛み付いたり
|
|

豪快!
|
KAZE、氣志団の曲にのって登場。なんかコトバに出来ないおかしな動きとかで、会場の空気をグッとワシ掴み。
日高、細いけど良い感じです。
日高、物怖じしないファイトでイケイケドンドン。
KAZE、首4の字で日高を固定して「トリャーッ!チョーップ!」とか、トトーンて日高に攻撃。
気が付いたら噛んでたりとか。
まさかデビュー戦とは思えない試合展開。
日高も全然ペース崩さす、キッチリ攻めて。
最後はKAZEのジャーマン?で3カウント。
なんかKAZEの独特の間合いというか試合展開とか空気がツボ。
不思議なレスラだ。
■第3試合
20分一本勝負
○アジアン・クーガー
×”ナスティ”ブラック・パンサー

カッコ良いレスラーその1
|
|

カッコ良いレスラーその2
|
| |

レフェリにもきちんと挨拶
|
|

ナスティの何が良いってヤラレてる時の色気であります
|
| |

絵になるなぁ(もう技の名前とかどうでもいいや)
|
|

天上すれすれケブラーダ
|
| |

クーガが落とされる先は椅子地獄
|
|

スワンダイブッ
|
| |

スウィート・チン・ミュージック
|
|

ウワ、ほんま天上ギリだよ
|
| |

クーガ、コレで決めれず
|
|
|
クーガ、阪神の今岡ベースボールシャツ着て登場。
すごい阪神ファンらしい。←Gな友情報
そしてすごいカッコ良い。好き系のレスラー。
ナスティ、天井の低さを確認してから、するっとトップロープからリングイン。
やっばー。(2人共かっこいくて)
さっそくレフェリに「よろしくお願いします」って癒着するナスティ。
序盤、グラウンド、クーガのヘッドロック、腕の取り合い、バックの取り合い。
ハイスパート、ホイップ、クーガ場外。
ロープ際で攻防、グラウンドとか。
ナスティが場外、売店の方に行って、置いてあったヒートのマスクをかぶって、ふふ〜ん♪って座って馴染む。
どこ?どこなの?ナスティどこ?ってクーガ。
後ろからナスティが売り物のTシャツでパーンって攻撃。
ついでに、自分の(売ってた)マスクをドラゴンユウキにかぶせて、ぐるぐるぐる〜「わっからないわっからないっ」(X'S)。
で、そのまま2対1みたいに偽ナスティドラゴンユウキもリングイン。
いつのまにか3カウント。
攻防が激しくなって、ナスティ、場外へケブラーダ。
何がすごいってこの低い天井でやったってコトだ。
次は場外で椅子をガンガン積み上げて、その上へクーガを落とす。
お客さん、ア然。(家族連れホンワカ観戦とかな雰囲気だったため)
リング戻って、コーナーからクーガが飛ぼうとしたとこへ、またしてもドラゴンユーキをリングインさせて、クーガに当てる。
バランスが崩れたところへ、ナスティが天上確認して「いける!」雪崩式フランケン。
パイルドライバで落としておいてスワンダイブ。
クーガ返してパワーボム。
で、時間切れ?やったかな。
2人共、上手くてカッコ良くて遊び心もあって、プロレスがホントにすごくてオモロくって、もう言うコトないっす。
■第4試合
タッグマッチ30分一本勝負
U.M.A ×TAIRA
川内大裕 ○MASAMUNE

UMAを挑発するMASAMUNE
|
|

タランチュラ(写真がイマイチですが)
|
| |

えぐい急所攻め
|
|

力技
|
| |

UMAのムーンサルト
|
|
|
MASAMUNEのコスとかマスク、カッコいいデス。
川内ってデカいな。ナイトメア行ってみたいナ。
UMAってこんな人でしたっけ?
って、「なんか新しいコスとマスクいまいち・・・」って詳しい友が。
TAIRA、ちっさい。
出だしはデカい川内とちっちゃいTAIRA。
ドロップキックでも、半歩も動かない川内。
でもコルバタとか飛び技で切り返していくTAIRA。
その後もほぼTAIRAが捕まりっぱで、ほとんどUMAはリングにいない。
UMAとMASAMUNEは何か遺恨とか?
やたらと挑発しあい。←あんまわかんなくてスミマセン。
川内、なんか良い感じのパワーファイトで。
最後は(もう最後の話か)MASAMUNEが、TAIRAをウンタコに固めて、その上にトップロープからダイビングニー?
■第5試合
タッグマッチ時間無制限一本勝負
アステカ 井上亘
コスモ☆ソルジャー ディアブロ

わぁ、カッコいい!
|
|

場外場外 ディアブロって実はマスクがカワイイ
|
| |

コレ何て技でしょう
|
|

二人がかりで
|
| |

コスモ、ドロップキック
|
|

ダブル攻撃
|
井上、変なマスク(ベイダーみたいのん)のコトばっかりネタにしててゴメンナサイ。びっくりする程カッコ良かったです。
(今日だけで「カッコ良い」って何回書く気だ)
ディアブロ、怖いんだけど、実はマスクがかわいくって。
コスモ、なんだか不思議なコス。
コスモが井上にワワー。
ディアブロがアステカにワワー。
はい、覚えてませんね。
こんな時は箇条書き。
・井上「アステカさん!」「絞って!」とか大声出しまくり
・コスモ、変な間とか
・アステカってキッチリキッチリ仕事人
・ディアブロって色んな意味でまぐまんっぽぃ
・何かね、わかんないんだけどね、井上ってなんかスゴいよ
・会場の空気がキュッ!と締まる感じがします
・なんかローリングクレイドルっぽいのとか吐息モノ
こんな風にちゃんと試合覚えてないけど、エエ試合だっただぎゃ。
(思い出したように名古屋弁)
■第6試合
9人参加バトルロイヤル時間無制限
○U.M.A
KAZE TAIRA 川内大裕 MASAMUNE アジアン・クーガー
”ナスティ”ブラック・パンサー 日高洋輔 ドラゴン・ユウキ

新人いじめの図
|
|

ヘッドロック数珠繋ぎでワチャー
|
| |

ドラゴンユウキに次々と乗る人達
|
|

男前2人が目の前に
|
| |

トロフィー横取り
|
|
|
アヒャヒャヒャヒャ。
・・・。
覚えてまてん。
まったりと楽しく試合は行われ。
クーガとナスティが脱落した後は、2人の写真撮ったりとか見とれたりとか、友と、クーガとナスティがいかにカッコ良いかについて論議したりとかで、正直見てませんヴぁー。
プロレスファン失格だ、こりゃ。
全部通して、なんか明るくて楽しい興行でした。
家族連れとかおばちゃんとか多くて、プロレスの濃い空気もなく。
そして井上亘選手、写真とかサインとか気軽に応じてくれて。
しかも、今まで写真とか取らせて貰った全プロレスラーの中で一番丁寧!
勿論プロレスも良くって。なんか、久々に新日観に行きたくなりました。
クーガとナスティ、もっと見たいナー。
あと、日高のファイト良くって、成長とか楽しみです。
KAZEの不思議感とかまた観たいダス。
|
|