入場式。
みんな「あけましておめでとうございます。」
みたいな感じで。
■第一試合 20分1本勝負
×ペロ
(9分51秒ダイビング・ボディプレス→片エビ固め)
○ゴア

ペロノヘッドロック |
|

ゴアから逃げ惑うペッキー
|
| |

スプラーッシュ!
|
|
|
楽しいプロレスか、シリアス試合か。
どっちでも楽しみな二人。
最初から最後までシリアスファイト。
スローペースで熱が上がっていって、終盤は会場中が集中していく空気。
ゴアのスプラッシュ、日増しにすごい事になってくなぁ。
高度と飛距離の精度が高くって、空中でのフォームがキレイ過ぎる。
ペロ、なんか動きがどんどん重たくない?
パンプアップしたからかなぁ。
気のせいなのかなぁ。
でもパワーファイト好きなので、突き進んで欲しい。
シリアス戦の最中、ペッキーのらヴ介入とかホンワカ。
介入ってホント難しいと思うんだけど、ペッキーはすごいなぁ。
いつもフリフリしっぽに見とれてまいます。
ペロ、シリアス試合で突然「ワーン!」とか遠吠えすると、みんなビックリするから。なんかビクッってなりました。
ペロっていつまでペロなんかなぁ・・・。
でもペロでなくなったらペッキーたんがいなくなるのかしら、とか思うと超複雑。
■第二試合 30分1本勝負
×タイガースマスク
(9分46秒パイルドライバー→体固め)
○Bバファロー

バットバット!ワーイワーイ!
|
|

場外戦とかでやられると燃えちゃうバファロさん
|
| |

立てやゴラ!
|
|

ミサイルキーック
|
今日一番楽しみだったカード。
前日にはタッグでタイガースがバファロにピンフォール勝ち。
シングルではどうか、て。
バファロ、所々にグラン浜田の面影。
スマッシュエルボー(技名とかわかんないけど)とか、なんかこう。
バファロ、愚連隊になってからは特に、後輩相手の試合は、捕まえっぱなしで中盤から終盤にかけて、ちょっと反撃される、しかし最後はきっちり締める。
みたいな展開が多いのだけど、今日はちょっと違った。
それがタイガースの成長なのか、バファロのタイガースとやりたいプロレスとの違いなのかとはわかりませぬが。
序盤は地味な攻防。
中盤から場外、リングインしないバファロにタイガースがエプロンからジャンピングキック。(こういうのめずらしいかも)
160Kmストライクも一発のみで、リング中央からのスライディングキック。
シリアス路線真っ只中タイガース。
バファロも徐々にスパート。3カウントかの場面が2回程。
最後はラリアット1回返すも、パイルドライバーを受けてそのままカウント3。
地味めで熱い攻防が大変良かったであります。
楽しい空間にも、こういう試合がないとね。
■第三試合 3WAYマッチ30分1本勝負
○村浜武洋
(11分31秒ブレーンバスター→体固め)
×えべっさん
※もう一人はBK・キッド

機関銃とえべと松井
|
|

きをつけ!な村浜 前へ習え!の時、一番前の子ってこういう体勢やったね
|
| |

ビリィ・・・さんざんやね
|
|

ビリィ・・・なにソレ もうビリィったら
|
| |

逆さに押さえこんだれって狙ってたらビリィにバレたえべ、の図 |
|
|
村浜の査定マッチ?かなんかで、ガンマ組とかも入場。
わぁミラコ、機関銃ですよ!
薬師丸ひろ子みたい!「か・い・か・ん!」て言うたら、「古い!」て友につっこまれました。
知ってるんなら一緒やーん。
ミラコ、客に銃口を!
ビリィの楽しいプロレスひさびさーん。
そしてマスクがリニューアル。
顔面にでっかいキラキララメラメ☆な蝶々がベタッとひっついた感じ。
いや、なんか良いんデス、コレ。
「鼻のトコがクーガーっぽい」マスクフェチ友が指摘。
ほんまや。なんかエエ感じだ。
あと、目を隠すとすごい良いんだけどなぁ。
男前度が200%くらいUpするんだけどなぁ。(ただの独り言です)
いつもながら笑いすぎて試合出来ない村浜。
開き直りと言うか、振り切れちゃってるビリィ。
なんか大変やけど、全然いつも通りっぽいえべ。
えべ「なんやお前ら!なに見とんねん!見せもんちゃうぞ!(客に向かって)・・・あ、見せもんか・・・。」
それにしてもビリィがすごすぎた。
あんなポーズとか出来ないって。思いつかないって。
ビリィはホントに良いなぁ。
リングに上がったらどんな事でもちゃんとやりまっせ!な感じで。
試合後、えべと村浜のガンマ組に入れろ入れないマイク。
・・・って内容忘れたけど、気をつけの姿勢の村浜が小学生のようで可愛かったであります。
■第四試合 タッグマッチ45分1本勝負
ツバサ&×冨宅飛駈
(9分31秒ラリアット→片エビ固め)
○“ビッグボス”MA−G−MA&大王QUALLT

試合の流れに全く関係ないけど、なんだか3人とも男臭くてかっこいいのでUPした写真
|
|

冨宅さん、もう、しっちゃかめっちゃか
|
| |

ツバっさんのコルバタ
|
|

わぁ、ダブルで極めちゃったりとか
|
| |

パウダーパウダー
|
|
|
富宅さん(もう呼び捨てにすべきなのか)、ちょっとだけど脂肪つけてきたっぽい。ホッとします。
ちゃんと参戦する気持ちあるんだーって嬉しい。
まぐまんは今日もテカってるよー!
噴射が霧状じゃなくって粒状だと、いくら私でもギャー!って感じだー。
ゴアとバファロもセコンドについて試合。
案の定、富宅さんがこれ以上はないだろう!ってくらいの捕まりっぷり。
いや、愚連隊の捕まえっぷり。
リング内で、場外でボッコボコ。
バファロが机を持ち出して、場外でまずドカーン。続いてリングでもドカーン。
富宅さんもキックとかで反撃。
ツバサ、たまに出てきてコルバタ、みたいなサポート感。
み、見守りの姿勢?
まぐまん、チキンウィングフェースロックに捕まり絶叫告白するも、ハタ!と難なく立ち上がり(なんかおかしかった)バファロの方に持っていって、バファロがパウダー。
そんなこんなで愚連隊が勝ちましたとさ。
あ、カルトの事書いてない。
いやもう、カルトはんは黒子のような完璧な無駄のないサポート動きなので、場外場外、試合に出てないのにバファロ大ハッスル!な状態だと、見てなかったりします。
そこがカルトのすごいトコ。らヴ。
まぐまん「お前、プロレスなめとったらケガするぞ!」
(らヴ訳:もっと脂肪つけて、受けの練習とかしてこんかったらケガするから、ちゃんとしておいでーやー。)
まぐまん「いつでもかかってこいやゴラァ!」
(らヴ訳:参戦してきたら俺が相手したるからなー。いつでもおいでーやー。)
ああん、まぐまんたら、らヴがいっぱい!大好き!
富宅さん「卑怯な手やなく、シングルでかかってこい!」
倒れてる富宅さんに、覆い被さるように「大丈夫か?」ってするツバっさんにモエ280%!!
■第五試合
「仁義無き戦い」6人タッグマッチ60分1本勝負
Gamma&ミラクルマン&○福田ユタカ
(13分10秒アイドルクラッチ)
S・デルフィン&×くいしんぼう仮面&的場真人

くいさん、かっぱえびせんぶちまけて、社長に怒られるの図 後ろで練習生が掃除
|
|

何なの・・・誰なの・・・(的場なわけですが)
|
| |

ぜ、全員でポーズ!?
|
|

笑顔とポーズィングがアイドルの証
|
| |

き、騎馬戦・・・ ここは四角いジャングルなんじゃ・・・!? |
|

ねぇねぇ、ここは四角いジャングルじゃないの!?誰か答えて!
|
くいさん、ロープに乗る時のはずみで貰ったかっぱえびせんをリングにぶちまける。お掃除する練習生とか。
社長「食べもんを粗末にすんなー。リングがえびせん臭いやないかぁー。」
第一声がそれか。なんとものんびりしたリングだ。
ほんわか大阪プロレス。
的場君、私にはわからない初期大阪の怪獣のコス。
似合う。
しかし、しょぼいコスやなぁ。(言うな)
くいさんへのクラッカーがパパパンと鳴って、ハジかれたと思ったのか動揺するガンマ、それを止めるえべ。
スーツ脱がそうと必死な練習性にひっぱられてコケるガンマ。
えべ「お前、何したかわかってんやろうな!ちょっとあがってこい!」
ふるえる練習生。
えべ「だいたい俺は機嫌悪いんや!貰ったミルキーで銀歯が取れて!」
ガンマ「まぁ・・・こいつも悪気がphjれs。;」かんだ。やり直し。
ってのを2回やり直して、「悪気があってやったんじゃねぇから。」
えべ「おじきの広いココロがわかったか!」
ミラコはニューコス。わぁ、断然良い。
なんやよーわからんし、長いわっ!って感じの社長。
ほんで試合。
ミラコ、コスが変わっただけで動きまで変わったかのように見える不思議。
わぁカッコ良い。
的場君が必死に怪獣の動きを再現してるらしいけど、わかんにゃい。
突然騎馬戦で決着をつけよう!ってなって、社長が「ルールは?ルールは?」って言うてる間に、全員でドカーンてぶつかって、全員で2.9カウントで起き上がる。そ、そう来たか!
後はなんかいっぱい。
ガンマ「これからもデル軍とドンパチしてくぞ!」
デル「よーわからんなー。あいつらコレなんやな!そうか!」
って、頭をクルクルパーな仕草。くいさんもうなずきながら、納得しすぎながら退場。
えべ「お前ら、勝手に納得して帰ってくな!で、お前にコレ(クルクルパー)とかされとーないわ!(くいさんを指して)」
で、なんかわからんけど、村浜が着流しで登場。
村浜「拙者は侍でござる。」
えべ「侍って言うより・・・七五三・・・コロ助ナリよ!って感じやな。」
ガンマ「まぁ、組に入る入らないはお前(えべ)に一任するよ。」
えべ「みんなミルキーを食べる時は気をつけよう!」で締め。
ガンマ組とか楽しかった。
けど。
なんか、この日のん見てないお友達に話したら
「そんな毎日がお楽しみ会みたいで良いの?大阪プロレス。」
ってすごい何気なく言っただけなんだろうけど、そこに全てが集約されてる気がするニャーって思っちまいました。
あんまり長引かせずに、良い頃合でアレな感じにしてほしいなぁ。とか。
いや願望とかそんなんやないんですけども。
でも大爆笑でした。
今の福田の、視線をひきつける感はものすごいです。
|
|