開場時間がギリッギリにずれこんで、ダダダーッと会場入り。
売店にメキシコグッズがたくさん売ってて、ビリィにピッタリな帽子があったのだけど、微妙に高くて買えませんでした。
いまだに残念。
Tシャツとかもかわいかったなー。
充実してたスよ〜。
■第0試合
×TAIRA
○アステカ

吊り天井→このストレッチ技 |
|

アステカのこの無防備姿勢のボディプレスが気になるお年頃です
|
なんでもTAIRAが、昔AAAに出てたそうで。
そういう意味での提供試合なんだそうだ。
黙々と試合。
黙々と。
TAIRAのフランケンシュタイナーでワー!
アステカのボディプレスってさー、体ごと無抵抗に落ちるって感じでスゴくないですか?あんな体勢から飛ぶの怖いなー。
ってので勝負は決まり。
で、アステカ、髪切ったのね。
とか、そういう感じでした。
いよいよAAAの始まり。
オープニングセレモニーがしめやかに・・・?
なんか、アステカ王朝な感じのオープニングダンス。
何かがとてつもなく中途半端だ。まったりだ。
だからこそ、ソコがツボ。
体が3人共ゴージャスだから、いいのだ。
■第一試合 『メヒコ×ハポン』時間無制限1本勝負
アレブリヘwithミニ ○エステル・モレノ ピンピネラ
(10分25秒 ラ・マヒストラル)
TAKAみちのく ×コマンド・ボリショイ 男色ディーノ

ピンピのキッス☆
|
|

ディーノ、恍惚とした表情で会場中に投げキッス☆
|
| |

連係でゲイからオカマへのナックルパーンチ!
|
|

ボリショイ、飛びつきフランケン
|
| |

アレブリヘが投げてミニアレブリヘのプランチャ たっかー!
|
|

TAKAも飛んだよ この後みんなバンバン飛んでいってた
|
| |

ボリショイのフィンタ・デ・レギレテ
|
|

モレノの雪崩式フランケン
|
| |

ピンピとディーノがTAKAにWキッス☆
|
|

あーもう、なんか大変なコトに
|
| |

ほんっと楽しかった!ありがとう!
|
|
|
極彩色!
ミニ!
乳!
おかま!
TAKA!
もう、これ以上のミクスドマッチがあろうか、という試合。
まぁとにかく、エステルの乳が気になって気になってしゃーないんですが。
ディーノはいつも通りディーノで大人気。
ピンピもキュートで目が離せず。「オカマ一番!」だって。
TAKAはオカマとゲイにモテちゃって大変だから、久々に(久々かどうか知らないけど)宇宙人プランチャ出しちゃうよ!って。
ボリショイ、かわいい!
でもなんか、もっともっとかわいくできる気がする。コスの点において。
でも、笑った笑った、泣くほど笑った!アー楽しい!
■第ニ試合 『8人タッグマッチ』時間無制限1本勝負
○E・ソロ E・オリエンタル シコシス ミニ・シコシス
(10分9秒 体固め)
×M・アギラ C・マンソン マスカラ・サグラダ マスカリーダ・サグラダ

マンソンはマンソンって感じでカッコ良いね
|
|

全身フェロモン
|
| |

なんかこのレフェリ、気になるんです 動きとかが・・・
|
|

ロープ際のこういう攻防多かったです
|
| |

コーナー越えてのトペコン!
|
|

素晴らしく美しいねー!
|
オリエンタァァ〜〜(巻き舌)ル!
ワワー、どことなくツバっさんな感じ。
体、カッコ良いなぁ!コスも良いなぁ!
こんな人をデルアリで見れてたんだなーって、うらやま感ひしひし。
マンソン、なんかスゴい存在感。客席までアピりにくるんって、ホント楽しいです。ピンピもディーノもだけど。
そして、ベタにソロがカッコいいです。全身フェロモンって感じで。
アギラもカッコ良くて、何故か一番好きな感じ。
サグラダ’ズ(←勝手に)の微妙なコスとマスク・・・。いいの、それで?
私は良いんだけど、なんかオモロいから。
シコシス’ズ(←勝手に)、なんか笑ける。
ちょっと間の抜けた、憎めない悪者という感じで、試合中も「何で俺らには歓声とかしないんだ?ねぇねぇ。」って、こう、ちょっと悲しげに何度も振り向くのんとか、愛らしくって。
マンソンとサグラダのおっきい方が、どかんどかん。
ソロとアギラが男前なプロレス(イメージ)でガチンガチン。
オリエンタルが試合全体を締めて締めて。
サグラダとシコシスのちっさい方が、たまに出てきてすごい動きでワー。
で、なんか息つくヒマもなくってアッと言う間に時間が過ぎました。
サグラダのおっきぃ方、トップロープじゃなくって、対角線上にコーナーを超えてトペコン!すっごい、見たことない!
休憩あけ、セレモニー。

ダンスそのものはすごいまったり感あふれるんだけど。
そして、二人のダンスの差が激しいんだけど。
オーバーコスを「脱ぎっ!」ってされたら、モエ!ってなったので、何も言えまへん。
■第三試合 『AAAミクスドタッグマッチ選手権試合』時間無制限1本勝負
<挑戦者組>×チェスマン ティファニー
(14分3秒 体固め)
<王者組>レディ・アパッチェ ○エレクトロ・ショック

選手権試合記念撮影
|
|

ダイビング・ボディプレス(飛びが低いかのような写真だけど違います)
|
| |

逆さ押さえ込み
|
|

マンソンが介入
|
| |

エレクトロのボディプレスで決まり
|
|

試合後ルード軍の乱入(勝ったから良いんでわ?)
|
夫婦対決。
ああ、チェスマンの方は夫婦ではないの?ないね。
なんか、アメリカ人って設定らしい。設定って。(ファンタジーは?)
んでもって、ベルト持ってるらしい。
エレクトロが、なんか、裏切ったらしい。
とか、こう、断片的な情報だけもってたんだけど、そんなんどうでも良いね。
それにしても、男女タッグでちゃんとしたベルトがあるなんてー。
男子の中に女子が混じる、ならあるけど、そういうのんって日本ではないねー。
WWEと違うとこ。女子が、日本と同じく、女子プロな体をしてるとこ。
以上!
んで、試合。
レディとティファニー、しょっぱなから全開。大技の連続。
様子を見る、とかそういうん一切なし。
ドカドカやりあって、タッチ。
中盤からもう、入り乱れまくりのルチャルールな醍醐味。
って、具体的な流れとか覚えてないんやけど、オモロかったです。
■第四試合
『8人タッグマッチ』時間無制限1本勝負
ラ・パルカ グロンダ 秋山準 ラティン・ラバー
(10分52秒 体固め)
アビスモ・ネグロ シベルネティコ J・ゲレーラ ゲファー

な、なになん!?なんのキャラなん?
|
|

女子にサーヴィス中のラバー
|
| |

肉弾戦対決 グロンダとゲファー
|
|

フービーが花道の秋山にアターック
|
| |

踊ったりするねんコノ人 好き |
|

ワワー本場のハイスパートですわよ奥さん!
|
| |

あらら、秋山までプランチャしちゃいましたわよ |
|

今日のサーヴィスショット
|
フービー、さすがカッコええわー。
アビスモ、口が白い・・・。
ゲネーラ・・・なに、あなた、なんなの!?
ラバー、これまた全身フェロモンな空気で、観客の女の子にサーヴィス。
パルカがなんで人気あるんかわかった。キューーット!
SHURA、出てきたとたんにLLL(ルードって認識で良いのかしら)にボッコボコにされて、えええ?って思ってたら、もっかいNOAHの曲とか流れて、秋山登場。
あれ、じゃあSHURAは?ってSHURA退場。
小粋な演出なのでした。
さすが秋山!
んでもって、グロンダですよ、グロンダ!
うへぇぇぇぇ・・・なんてカ・ラ・ダ!
ビジュアルとして最高やね。
なんかグロンダと、因縁あるらしきゲレーラ。
ドカーン、ドッカーン、ってぶつかりあい。
(今日はドカーンに頼りすぎな文章)
ゲレーラ、なんか動きがカラ回りっぽくて、笑ける。
秋山は何処へ行っても秋山のプロレスで。すごい良い。
でもプランチャしたり、とか、要所要所にリスペクトが混じってて、さらにイイ!
ラバーのお尻もバッチリ見えたし、なんか色々で楽しかったです。

全体的に、技術とか攻防とか「・・・?」て思うトコもあったけど、とにかく色とりどりで、楽しませ上手なラテンな感じが楽しかった。
全員のアクが強くて、どこを見ていいかわからん、とか贅沢だ。
また来日したら行きたいな、って思いました。
あと、どっか日本の団体に参戦してくれると良いねぇ。
特に大阪とかさ。(気軽に見れるから)
|
|