▼その4
第六試合の続き。

ビリドッキングヘッドロック |
|

アンクルホ−ルド |
ビリィとゴアが入る。
この、ビリィとゴアになるまでにカルトは休みなしだった。
ゴア、パワーボム。
ビリィ、ビリドッキングヘッドロック。
ゴア、低空ジャンピングラリアットからアンクルホールド、寝転んでさらに締める。
ビリィ、エスケープ。
カルト入るも、ゴアが2人同時にDDT。ビリィは場外へ。

ブレーンバスター |
|

マテマティカバスター |
カルト、投げっぱなしジャーマン、さらに捕らえて担いでそのまま落とす。
ブレーンバスターからマテマティカバスター、パワーボム。

すごい逆エビ |
|

アルゼンチン |
逆エビへ入る。ゴア、エスケープ。
カルトさらにアルゼンチンへ担ぐ。
ビリィがカットに入るがキックを入れられ逆にビリィがアルゼンチンを受ける。

カルトがカルトが!ノータッチトペ! |
|

カルト、スピアー |
場外へ出たビリィ(ゴアもいたかは不明)へカルトがノータッチトペ。
間違いなく、初めて観た!
ビリィとカルトがリングイン。
ビリィが向かうも、カルトがスピアー。さらに風車式でアトミックドロップ。
ビリィそのまま場外。

ゴア、ジャックハマー |
|

俺もう無理・・・っていう雰囲気 |
ゴアがジャックハマー。
さらにビリィが入ってきて、ゴアにドライバー。
3者ダウン。
|

写真がわかりずらいけどコーナーにいたゴアビリィを差ぶるで落とすカルト |
|
|

花道に椅子を置いてその上にチョークスラム |
ゴアが起き上がりコーナーへ。ビリィもそれを追いかけてコーナー上に2者。
さらにカルトがそれを追いかけて、まとめて落とす。
ビリィが危ない落ち方、ゴアも真下へ落ちるような感じ。
カルト、椅子をかき集め花道へ設置。へばるゴアを連れ出してチョークスラム。
ゴア、動けず。

チョークスラムを返して丸め込み |
|

このフランケンは途中で止められる |
ビリィがロープ振られたところを切り返してパワーボム。そのまま丸め込み。
カウント2。
カルトをコーナーに乗せ、肩に載りフランケンに行くも、途中で止められその体勢から、カルト飛びながらビリィを投げ背中からリングに叩きつける。
さらにペティグリー。

このまま飛んで落とされる |
|

エスパルダで3カウント |
ビリィをコーナーに後ろ向きに置き、スリーパーの体勢から飛んで落とす。
もう、すごすぎる。
カルト2者相手に全然休んでない。
しかしビリィが瞬時にエスパルダ。これでカルトがカウント3とられ、退場する。
カッコ良かったカルト、すごかった。

さらにエスパルダ |
|

リミッター・ショック |
ビリィそのままゴアにもエスパルダ、しかしこれは返される。
さらにバックドロップ。
ゴア、すぐに立って張り手対決。
久しぶりのリミッター。

スプラッシュ |
|

シャイニング・ウィザード
|
ゴア、続いてスプラッシュ。
ビリィすぐに立つもゴアがコルバタ、立ち上がろうとしたところへシャイニング・ウィザード。

ブルシエ・ラゴ |
|

もうぶつかりあいしか出来ない |
ビリィこれもすぐに立って、コウモリ吊り落とし。
両者立ち上がって張り手対決。

両者ダウン |
|

丸め込み |
両者ともに足が立たなくなっていって、ダウン。
気迫。
意地。
友情。
ビリィが丸め込み、ゴア返す。

スプラッシュ |
|
|
ビリィがスプラッシュ。ゴア返せず3カウント。
<挑戦者>○ビリーケン・キッド (24分52秒ファイヤーバードスプラッシュ→エビ固め)
<挑戦者>×ゴア <王者>×大王QUALLT
すごかった・・・。

写真わかりずらいんですが、寝ながら握手 |
|

やったぁーーー! |
試合後もダウンが続く。
ゴアがビリィの肩を叩いて握手を求める。寝ながら握手を交わす両者。
あーーーーー!
友情パワーーーーーーー!
2人共ステキすぎる。
そしてカルトもステキ過ぎたよ。
|

やったよー!ベルト2つ! |
|
|
|
ビリィ「メキシコでデビューして何度もプロレスやめようと思いましたけど、皆さんのおかげで続けて来れました。そして皆さんの応援のおかげでベルトを巻けました。ありがとうございます!」
なんかこう、ビリィって元からマイクうまいんだけど。
そういうんじゃなくって、すごい心から嬉しいって感じで、めずらしく感情が剥き出しな感じのマイクだった。
素晴らしい試合やった。
カルトの去り際も「後はお前らに任せた・・・俺は無冠の帝王だ。」みたいで。
その後のビリィとゴアはもう、親友でライバル!みたいな。
青春!
清々しい!
こんな3人誰が勝っても良かったけど、ビリィおめでとう。
大阪がちょっとアカンと言われ始めて久しいけど。
どん底は脱したと思う。
欠場者は多いし、みんな怪我もあるけれど。
だからこその新しい感じの雰囲気もあったし、良い外人ズも参戦してきたし。
何よりみんなが何とかしようって気があふれ出てるよ。
こういう時のプロレスって面白い。
今日はホント楽しかった。
大阪プロレス、この調子で上っていけば大丈夫やよ。
(ごめんね、えらそうでさ。)
|
|