▼その3
■第四試合 大阪プロレスタッグ選手権試合60分1本勝負
<王者>タイガースマスク&ビリーケン・キッド VS
<挑戦者>ブラックバファロー&×ユタカ

記念撮影 |
|

ハイスパートからポーズ |
「笑いダー!」ってやってたのはほんの1時間半前くらいですが、そんなのは忘れて、ピリピリとほど良い緊張感で試合。
ビリィとバファロが出る。ハイスパートからホイップホイップ、対峙するポーズ。
わー、カッコええ。
つーかビリィがちょっと見ないだけの間にものすごくカッコ良くなってるんですが。
動きが良い上にちょっと貫禄が出た?余裕が出た?
タイガースとユタカが出る。
感情がほとばしる感じの攻防。サッカーボールキックの出し合い。

やられ上手タイガースとやり上手バファロ |
|

ユタカ表情が良い
|
気がつくと場外。タイガースがバファロにやられっぱ。
リングイン、バファロとビリィ。ビリィにダメージが残ったまま、ユタカが入り、エルボードロップ。
ユタカ、動きの一つ一つとつなぎ方がすごぶる良くなってる!
そのままビリィのマスクをはごうとするも松井のカウントでストップ。
ビリィがロープワークから返して、タイガースが入る。攻め込まれるタイガース、そのままバファロが入る。

ギロチン |
|

ディスイズスライサー
|
バファロ、ヘッドロックに捕まえて「プシュー!」地獄突き?
「ワンモーアベイベー!」と叫んでまた「プシュー!」。ギロチン。
ユタカが入る。
タイガース反撃できず、ユタカが攻めてバファロのスライサーへもっていく。続けて場外からのドロップキック。
ユタカ、タイガースの正面から足をロックしてマスク剥ぎ、ビンタ攻撃。
タイガースも返すが脱出できず。
ユタカほどいてキック、バファロが入る。バックドロップ。
タイガース、ロープからドロップキックで返す。

ミサイルキック |
|

ビリドッキングヘッドロック
|
ビリィが入る。ミサイルキックでバファロを攻撃、エプロンのユタカもエルボーで落とす。バファロのブレーンバスターの体勢を返して、ビリドッキングヘッドロック。

このビリーのドライバーなんて技やろう |
|

160Kmチョップ
|
続いて、ドライバー。
タイガースとユタカが入る。タイガース160Kmチョップからランニングホームランのドロップキック。そのまま空中殺法に入るが、避けられる。しかしタイガースもそのまま前転して回避。

ソバットってかわいい |
|

ユタカの雪崩式フランケン
|
ソバット。再び空中殺法に行こうとするもユタカにロープゆらされて落ち、そのままユタカが雪崩式フランケン。

フクちゃんカッター(勝手に命名) |
|

ミサイルキック
|
ユタカ、カッター技からミワイルキック。

ワルキューレ |
|

この連係の前にがっしり握手のらヴ
|
たて続けにワルキューレ。
流れが良い。
フォールにいくもビリィがカット。バファロも入って連係、しかしビリィがバファロの手を握ってロープからユタカにキック、そのままバファロをホイップ。
タイガースも入って、ビリィのトペ、タイガースのプランチャ同時敢行。
リング戻って、バファロをコーナーに上げてダブルで雪崩式パワーボム。
この技の前に2人で手を握って確かめ合うらヴポーズも追加されてて素敵。

連係のドロップキックは避けれられた |
|

雪崩式ブレーンバスター
|
バファロをそのままコーナーふって、タイガースをビリィがもちあげるドロップキックの連係を放つもバファロが回避。
ビリィ、バファロに攻撃、ファイアーバードにいこうとするもバファロがカットしてそのまま雪崩式ブレーンバスター。
ビリィ、エスパルダに行こうとするも、バファロがいつのまにかバックドロップの体勢へ。これはビリィもさらに切り返すが、うまい。エスパルダへの新対抗策か。
ユタカが出る。

カキーン☆ |
|

ストレッチプラム
|
ビリィがユタカをカニバサミで倒して、タイガースが619。
見たことない小さなモーションの投げ技から、ストレッチプラムで絞りあげる。
ユタカ返す。
ユタカ攻撃、タイガース返す、両者攻撃→返すを繰り返す。

写真わかりにくいけどバファロのあびせ蹴り |
|

猛牛トレイン
|
その間エプロン際ではバファロとビリィの攻防。
竹村戦で見せたバファロのあびせ蹴りがまた見れてカッコ良い。
バファロがリング入って猛牛トレイン。

ダブルインパクトみたいな |
|

タイガースの裏投げにしびれるのは私だけでしょうか
|
ダブルインパクト。
ガイガースが裏投げで返して、ビリィ入る。

ブルシエラゴ |
|

もう一回、とか両者満足げにやりとり
|
ビリィがユタカにコウモリ吊り落とし。
ビリィ「タイガース!決めろ!」
タイガースがユタカに力づくで裏投げ。さらにさらにまた見たことないスープレックス&DDTみたいな技を出し、そのままタイガーススープレックスで3カウント。
<王者>○タイガースマスク&ビリーケン・キッド (20分46秒タイガース・スープレックス・ホールド) <挑戦者>ブラックバファロー&×ユタカ
負けた後にリンチってのもなく、すがすがしく負けを認めるような愚連隊。
ユタカのダメージもキツそうだった。

いえーい |
|

もうタイガースがあんなんで恥ずかしいー!
|
あんなに良い試合の後、やっぱりこのタッグは・・・な試合後マイク。
タイガース「みなさん、やっぱり僕ってすごいでしょ?すごいですよね!」
うんうん、すごいから。
タイガース「ここにおわします、ビリー大先生改め、キング・ビリーケン・キッドのおかげで勝つことが出来ました。さぁ、今からみんなでキング・ビリーケン・キッドを讃えるやり方を教えます。」
タイガース「びびびびびびりーーーーーーーー!!」
観客、どうしていいかわからず。
タイガース「恥ずかしがらない!」
タイガース「じゃあもう、キング・ビリーケン・キッド先生よろしくお願いします!」

何の写真かわからないけど、このタッグをよくあらわしてる写真かと |
|

この写真も左と同様に何の写真か分かりませんが良い写真
|
ビリィ「えー、ご紹介に預かりました、ビリー大先生改め、キングビリーです。まだ違和感がありますが、一番そう思うのは僕自身です。そんな僕とタイガースとの距離もこれから縮めていきたいと思います。」
タイガースがすりよっていく。
ビリィ「やめてよ!そんなんするから僕がホモだって噂が耐えないんだ!」
タイガース「僕じゃダメっすか?」
ビリィ「僕じゃダメって!また噂が広まるから!みなさん、僕はいたってノーマルです!」
とてもタイトル3度防衛後のマイクとは思えないね。(笑顔で)
ビリィ「まだ本当のシングルチャンピオンだとは思ってません。村浜にも勝ったとは思ってません。今日復活したマグマと闘います!みなさんの応援がある限り、がんばりますので、これからもよろしくお願いします!」
うまくまとまってエンディングも流れ始めたその時。
タイガース「ちょっとまって!大事な事忘れてる!音楽も止めて!」
ビリィちょっととまどい。
タイガース「僕らの締めはコレです!ビリーさん!うちのこと愛してる?」
ビリィ「そりゃあもう、大阪プロレス!」
で、大阪ハリケーンの歌が流れてしめ。
ビリィとタイガースのタッグは、なんかすっごい大阪プロレスらしくって良いなぁ。
シリアスに試合した後にこれやもんなぁ。
サタナイとホリパラを一緒にしたような気分になれるよ。
今日はマグマ復活やったし、メインはすごぶる良かったし。チカコのストーリーはめっちゃオモロかったし、良い興行でありました。
一時期減ってたお客さんも、また増えてる?普通に満員でした。
さて、明日も高砂大会だー!
わー!
|
|