▼その2
■3WAYマッチ30分1本勝負
○ブラックバファロー (0分26秒ダブル体固め)
×えべっさん ×くいしんぼう仮面
<再試合>
○ブラックバファロー (0分03秒スクールボーイ) ×えべっさん
※もう一人はくいしんぼう仮面
<再々試合>
○くいしんぼう仮面 (5分51秒片エビ固め) ×えべっさん
※もう一人はブラックバファロー
バファロが怖くてふるえるくいさんをかばうえべ |
|
まだ怖がるくいえべ |

同時攻撃 |
|

でもラリアットで同時に沈没 |

再戦を要求 やじるしのとこのバファロ |
|

バファロが気の入ってない立ち方を |

くいさんに後ろからはたかれ |
|

えべにもはたかれ |

さらにカンチョーされてへにゃ |
|

フラッシングエルボー |

くいさんが怒濤の反撃 |
|

でもまたヤラれちゃって再戦要求2度目 やじるしのとこに帰りかけのバファロ |

反則やないよ!って足でぐりぐり |
|

角をつかまれてふにゃー |

丸め込まれ裏切られるくいさん |
|

また裏切られるくいさん いじらし |

ダブルブレーンバスター |
|

バファロをコーナーにあがらせて自分がフォールするくいさん |

いじけるバファロ |
|

往生際の悪いバファロ |
バファロが入ってきて、ガクガクブルブルしちゃうくいさん。キャワ。
ほんまこの試合は松井レフでなきゃ。
えべ「今仕事ないからね!」
に松井の飛び膝アタックが。ないのん?
くいえべが同時にバファロに向かっていくも、両手クローズラインで撃破。
カウント3でゴング。
総ブーイングの会場。
ズイズイ帰っていくバファロ。
えべ「いやいやいや、そんなんお客さん納得してくれませんから!」
で、再戦。また秒殺。
えべ「いやいやいや!もっかいやらせてくれ!ね、そこの興行主タイガースさん!」
「ついでにギャラも3試合分!」
また再戦。
バファロがカンチョーされてお知り突き出してハニャー、とか。
バファロが角をつかまれてフニャーリとか。
くいさんがバファロと組んだりえべと組んだりして裏切られ続けたり。
最後はバファロがコーナーに置き去りに。
楽しかった!
バファロまたお腹出てきた?
ここでカメラの電池がヤバくなったので、残り試合写真少な目。
残念。
■6人タッグマッチ30分1本勝負 スーパー・ドルフィン&○ビリーケン・キッド&ペロ (16分32秒ファイヤーバード・スプラッシュ→片エビ固め) “ビッグボス”MA−G−MA&大王QUALLT&×ユタカ

これで上下にバインバインって健康棒 そして満面の笑みのカルト 終ったらちゃっちゃと棒を返すとこもチュキ |
|

トリプルぐりぐり |

トリプル吊り天井 |
|

ってトリプル吊り天井にペロがまじってたので「お前なんか勘違いしてんちゃうかー」ってつっこまれるペロ |

ワルキューレ
|
|
|
カルトが長ーーい棒(たぶんカーテンとかを下ろしたりする棒)を持って。
トットットって棒高跳びみたいに走ったり。
健康棒みたいに両手で真ん中もって上下に揺らしたり。
またそれが満面の笑みで。
楽しいか楽しいか。楽しいな。
ドルフィンはほんま、いつハットかぶってステッキもってハト出してもおかしくない。
そのマント。
愚連隊の奇襲。
トリプルでグリグリとか。
(その後リング外で「くそアイツら!」とか言いながらすごい痛がるビリーもえ)
トリプルで釣り天井とか。
ユタカもやる筈がペロに返されてペロが釣り天井。
終了後カルトとマグマが気づいて「お前なんか勘違いしてるんちゃうかー!」
って。
勘違い?
バラエティゆたか。
正規軍の、3連発飛び技でフィニッシュとか美しい大円団やね。
(ペロの2段階ボディプレス→ドルフィンのスプラッシュ→ビリーのFBS)
ゆたか頑張ってたなー。
技がいっぱい出たのに危険な感じとかもなく、さわやかで迫力の試合。
試合前、タイガースとデルフィンの説明が入る。
タイガースの好きなもの、として「好きな焼肉はふたば!」とか「好きな○○は□□」って
各業種に各会社名を入れて営業先とか協賛とかをアピール。
うん、これは良い感じ。
■スペシャルシングルマッチ時間無制限1本勝負 ○スペル・デルフィン (19分22秒ジャーマン・スープレックス・ホールド) ×タイガースマスク

ポジションはキャッチャーやったんや
|
|

何で赤なんやろね
|

グラウンド |
|

ねっちりやなくてクルクル系のグラウンド
|

コブラ
|
|

卍がくずれたようなの
|

桧山スペシャル だっけ? |
|

六甲おろし
|

臨海アッパ
|
|

ジャーマン
|

ありがとうございましたっ |
|

わーわー
|
タイガースはキャッチャーな防具をつけて入場。
タイガースの入場小道具センスは付け入るものが無いですね。
レスリングで始まるかと思いきや、ハイスパート。
早い段階でタイガースのトペ。
デルフィンのペースでいろんな関節技とか色々。
中盤からちょっとデルフィンの息が上がってくるのが目に見えて。
そこや!タイガース!とか思うもタイガースもバターン。
サスケスペシャルに入る回転でくずれたのでビックリ。
足首の負傷で?
しかし再度挑戦で成功。
ああもう、普通に勝てるんちゃうん。
って思ったら負けちゃった。残念。
対マグマみたいに勝てるとこがまるで想像でけへん、って感じではない。
タイガース「今日は無理やり来てもらったような人とか、営業でいっぱい連れてきてもらった人とか
ほんまありがとうございます!」
普通に来たファンにもありがとうとお言い!(女王様風に)
タイガース「残念ながら社長にはなれませんでしたが、来年にはなってると思うので頑張ります。」
途中でデルフィンにマイクをゆずるも、句読点多すぎて何言ってるかわかんないよデルフィン。
タイガース「来年もまた京都に来ます!」
ペロ・ビリー・ドルフィンがタイガースを担いでワー。
ドルフィンはタイガースTシャツもベースボールシャツも着てて愛。
楽しかった楽しかった。
みんなこういう自主興行の時は、大物選手とかええから松井さんを是非呼んで欲しいです。
|
|