▼その1
BAPESTA!を抜きにして、初めて全日本プロレスの興行を観たのが、このサンボーホール。なんか不思議な会場で。
横2面がガラス張りで、開放感!かと思いきや、天井は低い低い。
でもなーんか好き。
明るいからかなぁ。
試合前、ミツ・ヒライ選手の一周忌10カウント黙祷。

武藤以外の全日所属選手がリング周りに集まり、平井がリングでミツ・ヒライ選手の遺影を持って、お客さん共々、黙祷。
こんな事書くん嫌やけど、今日は超ウルトラバッドな客が。
何故か子犬を抱いてる、ちょっと下品でアレな感じのおばさん。この黙祷の直前まで、コジに子犬を抱かせて写真を撮らせようとする。
笑顔で断るコジ。練習生も笑顔で「やめてください。」
その前も、諏訪間君の腕をギュウウウって掴んで離さなかったり。
試合前ですごい忙しそうにしてて笑顔とは言え、迷惑そうにしてるのに。
選手が入場してきたら、その後ろを一緒に歩いてきて「がんばれよっ!」って背中をポンッ!とか。
プロレス生観戦史上、最強にムカつきました。
さ、書いたらスッキリしたので、気を取り直して全日パラダイス観戦記。
黙祷の後、RO&Dのスキット。って言うかTAKAのスキット。

ディーロウ満面の笑み。
まぁあれだ、色々説明したりして。結構長いねんけど、一人一人の説明を全部キッチリ覚えてるなんてすごいわTAKA。←プロをなめてるのか発言。
■第一試合 シングルマッチ 20分1本勝負
● 石狩太一
09分16秒 体固め (旋回式浜ちゃんカッター)
○グラン浜田

老獪なストレッチ技スキスキスー |
|

コレびっくりした、てっきりスウィングDDTか思ったら、雪崩式ヘッドバッドよ |
| |

石狩のスウィングDDTは回りが少ないんやけどアレはアレでいいのか? |
|

ここからDDTみたいにドゴッと |
ワー浜田さん久々。
そうか?
でも最近見た浜田さんの試合で一番良い感じだった。
どうも、老獪なベテランと若手って構図が好きなようす。私が。
序盤から、浜田さんが一歩も石狩にペースをつかまさず、ヘッドバッドにスマッシングエルボーに足のストレッチをどんどん変型進化させてって締め上げる。
中盤も後半にさしかかってから、石狩が三角飛び気味に串刺しキック。スウィングDDT。このDDTが失敗だったのか、元から回転が少ないオリジナルなのかは不明。でもちょっと危なっかしい感じがしたのは事実。
最後は浜田さんが大技2連発(技名わかんないけどえびす落としみたいなん)で石狩をしっかり3カウント。
この試合でも、前述したトゥーマッチバッドな客が石狩のファンなのか、ありとあらゆる暴言を浜田さんに。その客を直で見てる側の客は笑わんねんけど、遠くの客とか笑うもんやから余計にエスカレート。
浜田さんもしまいには「よう見とけ!」って石狩を完膚なきまでに叩きのめして。
花道下がった後も、浜田さんブツブツ文句言うてた。
「なんだあの女!」って。
スタッフや練習生も困り顔。
でも最悪にうるさかったんこの試合だけで、まだ良かった。
あとは席にいなかったりで、視界の外へ・・・。
やれやれ、だ。
■第二試合 シングルマッチ 30分1本勝負
○ 本間朋晃
10分59秒 反則 (レフェリーへの竹刀攻撃)
● MAZADA

手首のテーピングを外して、本間を締め上げるMAZADA |
|

ダイビングヘッドバッド |
| |

本部席の机をワシャー! |
|

本部席の机にドガー! |
| |

この後、机はありえないくらい木っ端微塵に |
|

机の破片で攻撃 なんかカワイイな
| | |

竹刀でバッシバッシ |
|

ついに京平さんが出てきて京平ストップ
| | |

「ほら、痛いやろ、わかったか?」てMAZADAのお道具箱をMAZADAに振り掛ける京平さん |
|
|
あれ、NOSAWAはおらんの?コンビではないの?
見るん2回目やけど、こう好きでも嫌いでもないMAZADA。
ただ、この試合、ビックリする程の急所攻撃の連続。
別にほんまMAZADAは嫌いではないねんけど、試合の流れを止める急所攻撃はどうなのかと思う。
わぁ攻防!とか思ってたらパーンと一発入るやん。
そしたら流れが止まるねん。
見てる方も、なんか特にこう盛り上がるでもなく。
試合の中で1回とかならしゃーないんかもしれんけど、なんか意味ないなぁって思ってまう。それを5回くらいも。
テーピングで首を締め上げるとかは、ウワー!ずるいー!とかウキウキするけど。
まぁでも、本間が粘ったり、場外になったらいろんなMAZADAの小道具が出てきてワキアイアイと攻撃しあったり、本部の机が木っ端微塵にあるくらいの、場外ボディプレスとかステキだった。
ちらちら京平さんの方見てたら、いろんな表情でオモロかった。
で、最後MAZADAがしつこく竹刀で本間を叩いてたら、京平さんが出てきて、MAZADAに何か言うて、本間に「がんばれバカヤロウ!」言うて、それでもMAZADAが竹刀を離さなかった上に、ボンバーレフへ竹刀を誤爆させてしまって、京平さんの指示で高速レフェリーストップ。

こもう原形をとどめない机を撤去する諏訪間君。
関係ないけど、全日の練習生4人、全員カッコええよ。
でっかいよーーー!
■第三試合 タッグマッチ 30分1本勝負
平井伸和 ○えべっさん
10分29秒 片エビ固め (シャイニング・えべザード)
ケンドー・カシン ●くいしんぼう仮面

リュック・・・ってしてるかと思ったら、この後、客席にポーンてしちゃった |
|

お前行け、俺が行く、お前が行けとカシン節 オロオロくいさん |
| |

何故かMAZADAが出てきてえべを攻めたりする あ、大阪の練習生君 |
|

もう、平井のせいで見えないけど、カシンとくいさんで両横からえべをグイーー! |
| |

連続エルボースマッシュ えべがだるーんて |
|
今日は平井の出番が少なかったなぁ |
| |

雪崩式フランケン えべカワイイ |
|
客席まで平井に吹っ飛ばされるカシン |
カシンとくいえべなんてどうなったちゃうのかしら。
ほいで、最初は平井じゃなくて渕さんやってんけど、何故か平井に変更。
平井はお父さんの黙祷した後に地元のココで、この試合で良いのか。
だってあんまり活躍してなかったし・・・ノリノリちゃうし。
くいさん入ってきてお菓子バラバラ〜。
トップロープに寝たら、カシンが激しく揺らして落ちるくいさん。
先発の相談もカシンに「俺、お前、俺、俺」ってめまぐるしい感じでおたおたしてたら、結局「俺!」って言うてたカシンが下がって、くいえべ。
ちゃっちゃっちゃムーヴとか、ロープブレイク、手だけ離してくいさんの頭ぐりぐりとか、なんかそういう感じで丁寧に。
欽ちゃんジャンプ、平井もカシンも何のことかわからん、って言う風にまったくつきあわず。それはそれでエエねんけどな。
そして、えべがシリアス気味に捕まって、カシンにガシガシやられる。
場外に出たら、なぜか白いヘルメットかぶったMAZADAが出てきてて、一緒になってえべをボコボコ。
あとはくいさんとえべもシリアス攻防。
平井が出てきてラリアット一閃。
気がついたら場外で平井とカシンがバーンバーンて鉄柵にふりっこ。
最後はえべがくいさんから3カウント。

試合終了後、素早くリング下にあったリュックを取り出すカシン |
|
中にあったお菓子をゴソッと客に渡して、またリュックをポーン 返してもらいに行くくいさんと、ほったらかしのカシンと心配する松井さんとえべ |
上記のように、くいさんのリュックに異常に興味を示すカシン。
でも「もうあきた」って感じで客席にリュックをポーンとほったら、さっさと退場。
お客さんがちゃんとくいさんにリュック返却。
良かった良かった。
ほんで、参院選に出るとかなんとかで、元広島Cの古葉さんが登場。
全日の練習生に激励の花束とか握手とか。

武藤と親交があるみたいです。
▼その2へ
|
|