▼その1
今までの詳細な試合の流れレビューを書く事が不可能になりましたので、キャプションと寸評とかそんな感じでまいります。
以前のに戻るだけっちゃーそれまで。
しかしDDTはらヴぃね。
■第一試合 「内田祥一デビュー戦」20分1本勝負
内田祥一 vs ゴア
バックの取り合い |
|
ハンマーロックへ |
体つきが良くてビックリした、内田。なんだあの胸筋。
聞けばマグロ漁船に乗ってたりもしたとか。
そうか、漁師と言えば「はじめの一歩」でも一歩がバランス感覚とか背筋とかをナチュラルに鍛えていたナァ・・・とかなんとか。
ちなみに、右上写真のゴアの右上にチラッと社長が写ってます。終始、心配そうに見守っておりました。愛。
試合。
ロックアップからバックの取り合い、グラウンドになりポジション入れ替わり立ち代わり、肩の極めあいからゴアがハンマーロック、ヘッドロックへ。
内田がロープへふろうとするも、ゴアが話さず締め上げる。

対峙 |
|

アームホイップ |
ロープふってのぶつかりあいでふっとばされる内田。
なんとかゴアが引きずり起こして、後ろからネックロック。
コーナー降って、アームホイップ。

ボディスラム |
|

ゴアにくらいついていく内田 |
張り手対決。内田、なかなか良い音だが、ゴアは微動だにせず。
ボディスラムを連続3回。
内田フラつくが、ゴアにしがみついて自力で起き上がろうとする。

ストンピング |
|

逆エビの腰の入りが良い |
ゴアがもっとかかってこい!と両手でアピール。内田ひっしで張り手。
エルボーでなんとか倒し、ストンピング、そこから粘って逆エビへ。
なかなかどっしりと体重をかけていて良い。下半身に安定感があるかも。

ゴアの逆エビにもプッシュアップで |
|

ゴア・・・あなたは確かルード |
しかしゴアがエスケープ、ロープからラリアット。
ブレーンバスターに担ぎ上げたと思ったら、ジャックハマー。
急に大技が出てどよめ観客。
そのまま逆エビに。内田、プッシュアップでエスケープを狙うが、ギブアップ。
×内田祥一 (7分49秒逆エビ固め) ○ゴア
試合後、内田を抱き寄せて何事かをささやき、背中を叩くゴア。
暖かく愛に満ちた良い先輩・・・ルードなのに。
なんて育ちが良いんでしょうか。
内田の応援に手作りボードとかを掲げていた人も多数。良いなぁそういうの。
近くにいた、ちっちゃい子も「うちだがんばれー!」言うてたし。
本人がどういう状態だったのかはわからないが、なかなか落ち着いた試合運びだったように思う。運びって言うかゴアが導いていたわけだが。
とにかく、新人のデビュー試合ならではの危なっかしい、ハラハラドキドキはあまりなく、良い感じの爽やかさとガッツを感じた。
これは良いかもしれない。
ひいき目なしで、大阪は良い選手が育っているように思う。
がんばって欲しいなぁ。
セイントマッスル内田として。
冗談です。
■第二試合 タッグマッチ30分1本勝負
えべっさん&的場真人 vs スペル・デルフィン&くいしんぼう仮面

なんか2人でおじぎのしあいから土下座へ |
|

タイガー・ジェット・シン? |
的場入場後、四方に礼の真似をするえべ。的場と小競り合い。
4選手握手、くいえべで握手してたらおじぎのしあいからついには土下座まで。
なんかわからないけど、面白い。くいえべはそういう世界。
試合開始。
組み合うかと思ったら、組み合わずタイガー・ジェット・シンで駆け抜けるくいえべ。
肩の極めあいで「いたぁい☆」と足をぴょこんっ。
指差しポーズは、こないだからグルグルグルッとまわしてからひねりを加えて。

ゼーハーするえべにツッコム的場 |
|

はばたきながら近寄るくいさん |
タッチして、的場とデルフィン。
コーナーで「ゼーハーゼーハー!」ってなってるえべに突っ込む松井と的場。
えべ「あのね、1回みなさんも家でやってみてください。これが結構疲れるんですよ!」
的場とデルフィンが対峙するも、くいさんがはばたきながら近寄って、的場を羽交い絞め。デルフィンのしっかりもっとけよー!から、的場が避けて真剣白刃取りをミスって・・・の攻防が続く。

しっかり持っとけよー! |
|

いかついフットスタンプ
|
何故かくいさんがしっかり持っとかれてしまう。えべが「しっかり持っとけよー!」からくいさん避けるも、なんかワーって的場がくいさんをまわして、結局くいさんがチョップを受ける。
怒るくいさん、的場に力いっぱいぶつかったり、コーナーに押し込んだり、フットスタンプ。
みんなで「そういう試合ちゃーう!楽しく!楽しく!」とのつっこみに、くいさんうなづくも、さらに的場へのいかつい攻撃が続く。

いかつい逆水平 |
|

ついうっかりボディスラムする松井
|
トラースキックに逆水平、と激しく攻撃するくいさん。何故。
的場がブレーンバスターで切り替えし、デルフィンとえべも入り、わちゃわちゃーっとなって、気づいたら松井がえべをボディスラム。

片足ヘッドバッド
|
|

シャイニングえべザード
|
さっきのお返しとばかりに的場がくいさんにヘッドバッドからネックブリーカーへ。
しかしくいさん、トラースキックで切り返し、そのまま関空トルネード。
パワーボムの体勢から首かっきりポーズをしてるところへ、えべのシャイニング。

すっぽ抜けないブルドッキングヘッドロック
|
|

くいさんが吊られる |
デルフィンとえべで給料あげろ対決。
すっぽ抜けないブルドッキングヘッドロックから、えびす落としへ。
今日はなんか微妙にシリアスな賃上げ闘争だった。
デルフィンがスウィングDDTから形成逆転。くいさんが1人でわちゃわちゃ。
そして吊られる。

なんかこうなっちゃった
|
|
的場をマウントでしばきあげるえべ
|
そして誤爆からえべが的場に蹴りかなんかを入れられて、くいさんのところへ倒れて、そのままくいさんがその上に倒れてフォール。
って、しゃしゃ社長もこっそりコブラツイストしてるんですけど・・・なんで?
×えべっさん&的場真人
(14分02秒体固め)
スペル・デルフィン&○くいしんぼう仮面
試合後、えべが的場をしばく。
えべ「えー内田が時間がかかりましたけど、やっとデビューしました。これから若いパワーで大阪プロレスをもっとお客さんが入ってくれる団体にしていけるよう、一緒に頑張っていこう!」(意訳)
今日も楽しかったし、試合後マイクで内田に触れたのもステキ。
的場の動きがちょっとたどたどしかった気もするけど、こういう試合は真面目に試合するよりムズいんだろうな。
▼その2へ
|
|